2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

騒々しい朝―1 (PD-189)

明け方の夢は吸血鬼あるいはゾンビの夢。僕は聖隷病院にいるらしい。でも看護士の姿が何だかおかしい。多分皆犬歯をギラリと光らせ、その傍から真っ赤な血をしたたらせている。着ている服も何時もと違う。白がベースだが、何だかその中で黒い部分も目立つ。…

??回目のMTD(PD-188)

今日は数10回目の「MTD」、つまり「またかいドリーム」。DA社にいた頃の焦燥の夢。つまりこれは僕の一生の夢の中の宿業かもしれない。夢の中の状況は悪く僕は焦燥感に駆られている。僕はDA社のオフィスの、あるシマにいた。そのシマは机・椅子が6個位、僕は…

海での撮影 (PD-187)

多分小樽の海だろう。(でも実際は違う事が多い。解釈的には僕のいる横浜より北の海になる)海は時々出てくるテーマだ。僕は若い女の子と一緒に撮影される。何の撮影だろう?どうも何かの広告らしい。撮影は3日にわたる。最終日は海に出て水着で撮影する。近…

交通渋滞 (PD-186)

ここ数日たいした夢は見ていない。でもその夢を繋ぎ合わせると何が出てくるのか?ジュセリーノも同じ夢を何度も見、それを繋ぎ合わせるらしい。最初の夢はオフクロが出てくる。暗闇の中で。彼女は洒落た格好をしている。まるでジバンシーのダイナミックなフ…

天空の晴れ上がり (SD-57)

今朝起きがけの夢はスッキリしたものだった。宇宙の晴れ上がりというか、画面は宇宙ではないので天空の晴れ上がりと言うべきか?僕は中空にいた。でも普通に立っていた。僕の傍には小さな子供がいた。年が小さいのか体が小さいのか良く分からない。(ヒョッ…

夢のアラカルト (PD-185)

昨日は次から次と夢のアラカルト。近頃夢を見るのも楽ではないし疲れる。初めは出入り禁止のSDの夢。どこかのスキー場の?大きな食堂で、SDとすれ違う。僕はわざとひじでSDをどつく。笑いながら、つまり少しふざけて。奴はむきになってどつき返す。相変わら…

子育て優遇企業 (SD-56)

若い女性が事務員に採用される。ヒョットするとここは大震災の被災地か?女性は真っ白なワンピースで、下は広がっていてまるでウェディング・ドレスのようだ。逆に事務所の中は真っ暗だ。これはヒョットすると節電か?それともう一つ問題がある。この女性は…

大手不動産会社 (PD-184)

今朝は懐かしい夢だ。僕は大手不動産会社のオフィスにいる。僕の近くには広告宣伝担当のTMさんもいる。彼は少し片目が悪い。だから営業ではなく内部スタッフになった。今このオフィスに新型コピーマシーンが入った。その利用マニュアルが9冊あって、その内の…

次兄への電話 (ND-12)

今日しばらくぶりに次兄に電話をした。先日の送金へのお礼である。これは次兄への貸し金の一部返済となる。でも返して貰う積もりもなかった。しかしこのお金で僕は無事に引越しできた。この事は自分の娘に強く言われていた事である。次兄に有難うと言いなさ…