2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

皇室の3ブロック (SD-46)

今日は日本皇室の訳の分からない夢を見続けていた。皇室には3つのブロックがあり、それがそれぞれに存在、進行している。天皇家、東宮家、秋篠家の3つの事か?それらが皆計画や予定が?遅れているという夢だ。つい最近まで2008年の計画を実施し、やっと2009…

水難事故 (SD-45)

今日は初めDA社で仕事をしていた。入り口近くの打ち合わせコーナーで原稿を入稿していた。数ページのファッション記事である。制作はKIチャン(NTTアドに行った男)、印刷会社はSN印刷だ。懐かしい?MT氏の顔も見える。でもこの仕事はわずか10万円で僕のマー…

マイブレーク (PD-148)

僕は麻雀を打っていた。とんでもない手が来ている。僕は白を積もった。何とダブルヤクマンだ。中が6枚、残りは全て白だ。こんな事はありえない。でも僕は積もった。しかも僕は親で割れ目だ。だから当然相手は皆ドボンだ。一体何万点になるんだろう。この一回…

「珍萬」倒れる? (PD-147)

「珍萬」のおじさんが倒れた。僕は永田台のマンションを降りてきて「珍萬」の角まで来ると、おじさんとおばさんがが店の外にいた。そしておじさんが突然倒れた。僕は慌てておじさんを抱きかかえた。本当は動かさないほうが良いのかもしれないが、僕はソッと…

「エルミタージュ」 (SD-44)

テレビで「エルミタージュ」迫害のニュースをやっていた。まだ若い少年で継続して迫害を受けている。「エルミタージュ」はロシアの街か地域か民族か?でも普通は美術館の名前で有名である。昨日は昨日で中国の若者がやはり迫害を受けていた。中国南部の内陸…

恐怖とダイナミズム (PD-146)

今日の夢は恐ろしく、そしてダイナミックだった。初めは雪山の右斜面を上がっていた。勿論画面は雪で真っ白である。すると突然右側に高い山が出現する。というか高い塔だ。そしてYMさんともう一人の男がいた。僕はその塔をYMさんと2人で登り始める。塔の先端…

「アトランティスのハート」 (PD-145)

スティーヴン・キングの小説「Hearts in Atlantis」は別に恐怖小説ではないが、何時までも心に残る懐かしさがある。11〜12歳のボビーとキャロル、サリーは田舎の町で親友である。キャロルはそのうちボビーとキスをして彼のガールフレンドになる。ボビーのア…

グッド・タイミング (SD-43)

北朝鮮のキム・ジョンイルとその息子?と中年の女性が一人、つまり3人がベルリン?にいる。勿論極秘にである。これは偶然といおうか、彼らを凄く説得しやすい状況だ。(何を説得?)僕はすぐ飛行機でベルリンに飛び立とうとする。事務所に戻り海外出張の準備…

MTD−3 (PD-144)

相変わらずのMTD(またかいドリーム)で嫌になる。僕はDA社に荷物を取りに行く。相変わらず落ちそうなエレベーターに乗り、DA社の階に行く。降りると小さいが綺麗なオフィスがある。常務のWBがいる。僕は自分の荷物をまとめて帰ろうとする。するとDM社会長運…

満艦飾 (PD-143)

昨日はアーサー・クラークの「宇宙のランデヴー3(下)」読み終わって寝た。数十年前「宇宙のランデヴー」を読んだ印象とは随分違った。あの巨大シリンダー型宇宙船ラーマには既に地球人が入植し、穏やかに調整された気候の中で生産活動を行って暮している。…

喉痛鼻水 (PD-142)

久しぶりに風邪を引いた。始め喉が猛烈に痛く、ルゴールを何度もつけたが直らない。そのうちクシャミと鼻水も猛烈に出る。そして体も熱っぽい。完全に風邪ひきだ。僕は家にある売薬を飲んだがサッパリ効き目がない。仕方がないのでしばらくぶりにマスクを着…