2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

いつもの遠浅 (PD-44)

時々遠浅の夢を見る。この海は北に向かって左側にある。だから方向的には日本海側ではないか?海の色は何時も灰色である。つまり僕の生まれた小樽のクマウスの海岸か?何時もそこでウニや貝を取ろうとする。しかし中々取れないという夢だ。遠浅なので水深は…

半人半獣−2 (BD-10)

SA社は入った時から少し奇妙だった。どこかが狂っていて、僕らの勤務も何か絵空事のようだ。しかし仕事はまあまあ面白いしあまり気にしないでやっていた。どうせ60過ぎてから勤めた会社だ。ヤバイ事でもあればいつでも止めることは出来る。失うものは何も…

雪中のクルーザー (PD-43)

今日も色々夢を見たが、途中で見た夢は、可愛い金属製の缶に入った綺麗なジェリー・ビーンズだけが印象に残っている。その他にもチョコレートなどの綺麗なお菓子の缶が色々並んでいた。夢の内容は思い出せない。何かビジネスをしているようだが…。その後僕は…

半人半獣−1 (BD-10)

もう5年以上も前の事になると思うが、僕はその頃また勤めようとして、ハローワークで広告関係の仕事を探していた。しかし60を過ぎて採用してくれる企業は中々ない。と言うより全くない。何社か面接まではいくが、相手に採用する気持ちは全くないのが分かる。…

巨大ドブネズミ (PD-42)

今朝起き掛けの夢は、考えようによっては恐ろしい剣呑な夢だ。多分小樽の初めの家、今の南小樽駅にあった家は、家の前がかなり大きな空地になっていた。そこは単に土の空間であった。僕はそこで猫イラズを巨大なドブネズミに与えている所だ。猫イラズはちょ…

SKナイト (PD-41)

SKの顔がクローズアップで出てきた。僕はSKと企画論について話し合っている。どうも彼のほうから意見を求めてきたようだ。僕は広告屋の企画について「目先の具体的なSP技術を語るのではなく、その企業の有り様や業態の新しい提案があっても良いのでは…

文字か雨か (PD-40)

白いボードに僕は何かを一生懸命書いている。四角の囲みがあり下が欠けている図形の中に、僕はひたすら何か書いている。文字ではないようだ。縦に何本かの線を引いている。まるで雨が降っているような図形だ。これを次々と限りなく続けている。一つのボード…

フォークのハシリ (PD-39)

それは本当にフォークのハシリだったハズ。二人の名前も良く憶えていない。ベティ&クリスだったっけ?それとも違う名前か?日本でフォークソングが出てきたのは多分ボブ・ディランの「風に吹かれて」やPPMの「500マイルも離れて」ではなかったっけ?その…

「遊〜そぼッ!」 (PD-38)

僕と女房が団地の裏道を通って友達のHTさんの所に行く。始め車に乗っていたが途中で車を降り、丸太が積み上げている所を危なげに超え、HTさんの庭に入る。木が鬱蒼とし雑草がボウボウ生えている庭に、白い洗濯物が干してある。「HTさん、遊〜そぼッ!…

ゲイか、ゲッか (PD-37)

今朝も色々夢を見ていたが殆ど思いだせない。皆大した事のない夢だ。しかし一箇所だけ非常に気色の悪い情景があった。畳敷きの広い部屋で、ガラス張りの引き戸から外の景色も良く見える。時間はまだ昼時で空は青い。僕と若い背の高いスラリとした男が、裸で…

相変わらず… (PD-36)

相変わらず毎晩ゴチャゴチャと夢を見る。昨日はDA社早稲田4人組が出てきた。全て元DA社。それとマージャン仲間。コピーライター出身で取締役のST、やはりコピーライター出身の制作部長のNZ、営業で教育事業を立ち上げたOK(バイト過多で首)、そ…

腐れ縁の男 (PD-35)

今朝の夢は僕の高校・大学の同級生、お馴染みのNGである。彼は時々僕の夢に出現する。ある意味では可哀そうな男だ。彼は数年前自分の事務所で脳の血管が切れて?死んでいた。家に帰らない彼を奥さんが不審に思い、事務所を訪ね彼の死体を発見した。彼の死…

あの男は誰だ? (PD−34)

僕はDA社の中にいた。今日は会いたくない奴らの勢揃いだ。近頃の夢は底意地が悪い。僕が追放したSDが偉そうな顔をしている。大物会長でマスコミを騒がせたTUや仕事をしない不思議営業のTN、徹底的に僕を敵視した企画部長のHYもいる。僕はそこでし…